朝の習慣を変えるだけで人生が良い方向へ動いていくことをご存じですか?今回は、夜型人間だった私を規則正しい生活に替えてくれた本「人生を変えるモーニングメソッド」を紹介します。
誰にも邪魔されない自分だけの自由な時間
今となっては当たり前に5時に起きる私ですが、家族はというと全員7時起きです。私が起きてから2時間後に家族が起きてくるわけですが、この2時間は私だけの自由時間。
誰にも邪魔されない私だけの時間なんです!
なんで今まで夜型人間だったのか悔みに悔やみました。もしも、あなたが夜型人間なら朝型人間になることをオススメします。
朝から元気!私が実践している6つのモーニングメソッド
周りが寝静まっているなかで、私がイキイキしながら実践している6つのメソッドを紹介します。
① 瞑想
② アファメーション
③ イメージング
④ 読書
⑤ エクササイズ(軽い運動)
⑥ 日記(ブログ)
意外と多いなぁ・・・と思った方。
心配しなくて大丈夫!
一通りやっても1時間ほどで済みます。それに、いざやってみると案外面白く、長続きしちゃうんですよね。騙されたと思って、ぜひやってみてください。
【①瞑想】誰でもできる!吸って吐くだけの簡単瞑想
瞑想というと堅苦しく感じますが、安心してください。
やることはとっても簡単。
① 目を閉じる
② 鼻から息を吸う
③ 口から息を吐く
これだけ!
これなら誰でも気楽にできますよね。実際に私もやっているのですが、全然苦にならず終わった後の爽快さに満足しています。
【②アファメーション】前向きで積極的な思考をゲット!
アファメーションを簡単に説明すると、
ポジティブな独り言!
私にはこの感じがしっくりきてます。自分の望みと望みを叶えるための行動の2つを言葉にして吐き出す。
趣味、仕事、家族など、今よりも良くしたいことを文字にして言葉にするだけ。これをするだけで気持ちが前向きになるんですね。
【③イマジネーション】
今よりも豊かになっている自分をイメージすると気持ちがフッと軽くなり、気持ちの良いスタートが切れます。
やり方は簡単で、自分の望みをイメージ化するだけ。
・家族の笑顔に包まれている自分
・ドンドン仕事を終わらせている自分
・好きな趣味を楽しんでいる自分
・ストレスなく生きている自分
・他人に笑顔を振りまく自分
イメージするだけで心が豊かになってきませんか。
普段は意識していなくても、実際にやってみるとその楽しさに気づくはずですよ。
【④読書】
私は昔から本を飲むことが好きだったので、読書は苦になりませんでした。今でも時間をとって本を読むくらいですからドンドン知識は増えています。
でも、大人になってから本を読まなくなったという話をよく聞きます。私の知り合いでも読書を習慣化している人はほんの少数。
ただ、大人になってから読書(勉強)をする人としない人を比べると、その後の人生が大きく違ってくるように感じます。
趣味の本、仕事の本、成人なら投資の本などがおすすめ。
読書を習慣化して周りの人より一歩も二歩も先に進んでみませんか。
【⑤エクササイズ】
エクササイズといっても激しい運動から始める必要はありません。最初はストレッチから始めて、ヨガ、ウォーキングと少しずつ動きの幅を広げてみるといいですね。
ただ、どんなエクササイズ(軽い運動)をするにせよ、してこなかった時と比べて頭がスッキリして爽快感を体験できます。
心拍数が少し上がれば気持ちがポジティブに傾き、前向き思考に変わってきます。
【⑥日記】
日記を書くのが面倒臭いという方は、ブログを書いてみてはいかがでしょうか。
自分が体験したことをログとして残しておく。毎日少しずつでも続けてみると、知らないうちに大量の日記ができあがります。
あなたの日記が誰かを勇気づけたり、前向きにすることだって可能。あなただけでなく周りの人にとって役に立つ宝物にもなるんです。
今では無料で利用できるブログもありますし、毎年数千円で利用できる「あなただけのブログ」もあります。
この機会にぜひ日記(ブログ)を始めてみませんか。
まとめ
いかがでしたか?6つのメソッドって多いよ~と感じた方もこれならできるかも?と少しは前向きになれはのではないでしょうか。
こちらで紹介したメソッドは「人生を変えるモーニングメソッド」で紹介されています。
6つのメソッドについてもっと知りたい!という方は一度手に取ってみてはいかがでしょうか。あなたの生活が豊かになり、あなたの周りの人にも良い影響を与えることだって可能。
何歳になっても未来は変えられます。一度お試しください。